オールドゲームライブラリー

食堂Aで遊べるゲームをちょろ〜っと紹介

これらの中から常にどれか3種を稼動させてま〜す。
ゼビウス自慢よ!集まれぇ〜っ!
ドキ。三十路男 だらけのゼビウス祭
 

ゼビウス(1982 ナムコ)  

当店イチオシ!!。
当店で今一番アツイゲーム。16エリアクリア後、2ループ..3ループとこなし、一体この先何処までハイスコアをのばすコトが可能なのか?!。限られた人生の時間をどのくらいゼビウスに費やしてしまっていいのか?!。今やプレイ時間も1プレイが1時間近くにもおよび、軽い気持ちでやれなくなってしまったゲーム。ガキの頃は16エリアなんて行けなかったからなぁ・・。 当時にタイムスリップして子供の頃の自分に今のテクニックをひけらかしたいっ!。そして言うんだ「ボクは未来の君だよ。大丈夫。オヂサンなったら16エリアだって撃破できるヨ。」(寂)。[イリノ]

 
当店のハイスコアー 1796070点 [ナガイさん]  

 

スペースインベーダー(DX)(1978 タイトー)  
やはりコレを通らないワケにはいかないゲーム。ゲーム機から響くインベーダーのヘビーな足音。いなたい音がノスタルジィ〜!(ジミーちゃんの「エクスタシィ〜!」の感じで)。本当はオリジナルが欲しいトコなんだけど当店のは「インベーダーDX」ってゆー復刻版のヤツ。(この基盤に一緒に入ってる「パロディー版インベーダー」ってのはそーとースカム!!やっちゃダメ)
[イリノ]
 
当店のハイスコアー 17460点  

 

ギャラクシーウォーズ(1979 タイトー)  
  一面目は四機目、二面目は五機目のUFOの下のツノ部分に命中させるとボーナス点なんだってサ。『ゲームセンターあらし』一巻に書いてあった。ついでに33面 クリアで画面に「GIVE UP」って表示されるらしいヨン(これも「〜あらし」一巻からの情報ネ)。 [イリノ]  
当店のハイスコアー ----点  

 

ギャラクシアン(1979 ナムコ)  

記念すべきナムコ「ギャ!」シリーズ(?)第一弾!。最後の一匹とのタイマン勝負がすんげーフェイントかけてきたりしてオモロ熱い!。 敵のきわどい攻撃をセンターでかわし、
『神(かみ)れ!ミラクれ!』[イリノ]

 

※只今ギャラクシアンは店頭フリープレイ中!!
しかも10面クリアでドリンクサービス!!

当店のハイスコアー 25面 90960点  

 

パックマン(1980 ナムコ)  

なにより音がイイ。5面目からはいくつかのパターンが存在するんだけど一番簡単で覚えやすいのってどれですかネ?。 5面に行くまでにヘボい死に方するとカナリ落ちる。ファミコンでやってたら間違いなくリセットボタン押してやり直したい。必死でパターンを覚えるのもヨシ、ひたすら野生で逃げ回るのもまたヨシ。 [イリノ]

私のゲーム人生を語る上で、絶対外せないのがパックマンです。 あの小学生時代の色んな思いでが音と共に蘇る。 (補導員に見つかって逃げたり、親に見つかったり。 当時はゲームセンターは不良の溜まり場だったから。) その頃の夢 『いつか大人になったらテーブルゲームを買う、、、』 まさかそんな夢が叶うとは、、、 もちょっと違う夢叶えたいよ。 そんでもってパックマンの話。 まずパックマンに出てくるお化け、実は奴らには性格(?)があって、 それを知る事がハイスコアーへの道なのです。 デモ画面を見ていると、キャラクターが出てきます。 AKABEI- OIKAKEとか これをしっかり踏まえたうえで始めてほしい。 そうすれば 赤やオレンジに追いかけられてもちっとも恐く無くなるのだ。 そして リンゴの面 からはパターンがあるのだ。 これを知ってると、カギの7個までいける。 こっからが本当のパックマン。 私も先輩のやってるパターンを見て必死に覚えたものよ。 (このゲームはパターンを覚えることがゲームなのです。) そして、カギの7個からはまた新たなパターンがあるのだが、 オールアバウトナムコという本には そこから先のパターン攻略法に嘘が書かれるくらいの 禁断のパターンがいくつかあるのだ。 (残念ながらパターンでのクリア−出来ず。) ちなみに、 私はこのゲームでここ20年負けた事がなかったのだが、 最近店長に抜かれる。 彼はこのパターンができるのだ。 くやしい。 [ナガイ]

 
 
当店のハイスコアー カギの32面 425490点  

 

ディグダグ(1980 ナムコ)  
  男として生まれたからには、なるべくならポンプで殺さず岩で大量 虐殺したいものですネ。 深く掘った穴に何匹もの怪獣が重なり合って岩にツブされるのってカ・イ・カ・ン。[イリノ]  
当店のハイスコアー ----点  

 

スペースファイァーバード(1980 任天堂)  
  現在修理中。退院を待て。  
当店のハイスコアー ----点  

 

クレイジークライマー(1980 ニチブツ)  
クレイジーなのは登る方ではなくモノを落とす方だと思う。殺意のメーカー「ニチブツ」の「殺し」の美学炸裂。今んトコ誰も4面 を越えられませ〜ん。誰かコツ教ぇ〜て〜。チョットは先に進みてぇ〜っ!。[イリノ]  
当店のハイスコアー ----点  

 

ニューラリーX(ナムコクラシック)(1980 ナムコ)

 

なにしろ曲がイイ。ゲーム界の名曲の一つなんだろーね。コレもオリジナルが欲しいゲームなんだけど当店のは「ナムコクラシック」って復刻のモノ。きっとホンモノの音はもっといいんだろーなぁー。この基盤には「パックマン」と「ディグダグ」も入ってます。[イリノ]

なんといってもこの軽快な音楽にやられるnewラリーX (私が作った事にしてほしいくらい) 一番初めに出たラリーXは音楽がちょっと暗くてしかも難しい。 そのせいであまりやる人がいなかったのか、 その後NEW ラリーXとして生まれ変わる。 (まあどっちも良い味出してるよ。ほんと。) このゲームはまず地図上に点滅しているスペシャルフラッグを一番初めに取る のがポイント。これやっとくと、得点が全然変わってくる。 あと1〜2面と8〜10面 の中央にあるロータリー状の道に、 フラッグがあるかないかで大きく難易度が変わってくる。 特に8〜10のところをプレイするとき、 私は祈るような気持ちだ。(嘘) あと謎なのだが、このゲームちっともラリーではないのに、 なぜ『ラリーX』なのだ! [ナガイ]

 
当店の現在のハイスコアー ----点  

 

ムーンクレスタ(1980 ニチブツ)  
1面目のマ○コみたいなヤツが一番怖ぇ〜。クレイジーサウンドが脳にしみる。ダメだぁ〜3号機だけじゃゼンゼン勝てる気がしないョ。[イリノ]  
当店のハイスコアー 54380点  

 

ギャラガ(1981 ナムコ)  
「ギャ!」シリーズ第二弾。とらわれた自機を誤って打ってしまったときの気分ったらないです。底なしの無力感ってゆーのかな・・。あと最後の一機をウッカリとらわれてしまった時もそーとーツラーイ(涙)。 [イリノ]
 
当店のハイスコアー 183270点  

 

ペンゴ(1982 セガ)  
当時はあんまりやらなかったゲームなんだけど以外にハマってしまった。なんか攻略法とかあるんだろうけど、いまんとこ野生の本能のみでのプレイ。偶数面 を終えた時に登場するペンギンのダンスがキュート。。 ちなみに主役のペンギンの名前は「ペンゴ」ではなく「ペンタ」だとサ(以上マメ知識でした)。 [イリノ]  
当店のハイスコアー 9面 81810点  

 

フェニックス(1980 タイトー)  
ある意味イチオシのゲーム。リアルタイムにはヘボいって理由で完全シカトしてたゲームなんだけど記憶の断片に強烈に焼き付いていたデザインとサウンド(共に最凶にして最悪)。ゲーム開始と共に流れるメランコリックなBGMに脱力。戦意喪失しながらも連射・・・が、弾がなかなか当たらない・・(ナゼにぃ〜)。アメージング!!そしてミラコォー!!。歴史に残るキングオブB級キ○ガイゲームだと思うヨ。どう?それでもやりたい?。[イリノ]  
当店のハイスコアー 228834点  

 

ギャプラス(1984 ナムコ)  
ついに「ギャ!」シリーズ第三弾。詳しくないケドこれでシリーズ打ち止めなのかな?。今度は「ギャラガ」の逆で敵をトリモチでとっつかまえて仲間にして攻撃力をアップさせたり、パーツを集めて自機を増やしたりするトコがポイント。トリモチで一匹も捕まんないとチョットしんみり。トモダチのいなかったアノ頃(夕焼けの公園に豆腐屋の笛の音)を思い出しながらの孤軍奮闘。やっぱボーナスステージには仲間を連れて挑みたい。縁遠くなったトモダチ(byケツメイシ)に久々に電話したくなるゲームです。(大事にしたいですね故郷のトモダチ・・。)[イリノ]  
当店のハイスコアー ----点  

 

フロッガー(1981 コナミ)  
カエルを操って道路と川を越えて、その先の巣穴(?)に入れるゲーム。実に単純明快。操作も十字レバーだけだし。どっかの具合が悪い人のリハビリにはイイかも。あんまゲーム性無いから長くは遊べないけど、カエルが死んだ時の「バウー」って音に合掌してみたりいろいろ楽しめます。[イリノ]  
当店のハイスコアー ----点  

 

スクランブル(1980 コナミ)  

いろんな地形を戦闘機で爆撃してくんだけど、ゲーム機のコントローラーが8方向用になってないとある場所から絶対越えられない。 最初の頃は気付かず4方向用のまま遊んでたので、すっかり「厳しいゲームNo.1」の座に・・。スタート時に鳴り響く「ウイリアムテル(だっけ?)」のBGM。「ひょうきん族」を思い出すヨ。[イリノ]

 
当店のハイスコアー ----点  

 

ドンキーコング.Jr(1982 任天堂)  
初代の「ドンキーコング」は持ってないのにナゼだか所有しているJr。善玉 だったマリオが今回は悪役。マリオってこんな悪いヤツなのに今だに任天堂の顔(そして稼ぎ頭)だなんて・・・。いい人の過去が暴かれるゲーム。で、内容はオモロ度がそーとー低く、 あんま熱中できなかった。でもやっぱ初代の方はいつか欲しいナ。[イリノ]  
当店のハイスコアー ----点  

 

ミサイルコマンド(1980 アタリ)  
トラックボールを転がして照準をコントロールするんだけど、トラックボールを設置できるゲーム筐体が今んトコないので実稼動できないでいるゲーム。やっぱ自作するしかない?・・。当時はビュンビュン転がしてトラックボールの隙間に手の端っこを挟んだりして痛かったなぁ・・。[イリノ]  
当店のハイスコアー ----点  

 
ゲームが大好きなんだけど決して「ウマく」はないので、ココに掲載した当店現在のハイスコアも世の中的にどのくらいのレベルなのはかわかりません。世の中広いから超人的な人もいるだろうし(マイアイドルの「あらし」のようにネ)。でも経済的にも限られた回数しかプレイ出来なかった子供の頃よりは圧倒的に「ウマく」なった気がします。あ〜大人になって良かったぁ〜。
他にも欲しいゲーム基盤は腐る程あるんだけど、基盤屋サンやオークションなどでもなかなか出会えません。ま、あっても高くて手が出なかったりもするし。

 
まだまだ欲しいゲーム達
トランキーライザーガン バルーンボンバー ルパン三世 サスケvsコマンダー スピーク&レスキュー 平安京エイリアン etc・・・はぁ、まだまだあるなぁ〜。